化学
高校生
解決済み
27の(2)について質問です。写真のように解いてみたのですが、間違っていました。どこが間違っているのか教えてください。また、なぜそれが間違っていると言えるのかも教えてくれるとありがたいです。よろしくお願いします🙇
(ア)塩素
(イ) 臭素
(ウ) フッ素
次のうち、(a) 最も融点の高いもの (b) 最も融点の低いものはどれか。
(ア) 塩化ナトリウム (イ)ナフタレン
(ウ)銅(エ) 二酸化ケイ素
(3)次の(a)~(d)の2つの物質では、沸点はそれぞれどちらが高いか。
(b) F2 と HCl
@
(b)
b
(a) Hz と N2
(c) HFとHC1 (d) COz と SiO2
(C)
(d)
(a)
(b)
(ア)水 (イ) 硫化水素 (ウ) セレン化水素
次の16族元素の水素化合物のうち、最も沸点の低いものはどれか。
(エ) テルル化水素
例題 6.19.20
27. 飽和蒸気圧
☆圧で小銀が
押し上げられている。
1.01×10 Pa, 25℃のもとで,一端を閉じたガラス
管に水銀を満たし、水銀を入れた容器の中で水銀面から110 cm 出して倒
立させたところ, ガラス管内の水銀柱の高さは76.0cmとなった。 このガ
ラス管内に少量のエタノールを注入すると, エタノールはすべて蒸発して
ガラス管内の水銀面は少し下がった。 さらにエタノールを追加していくと
水銀面はさらに下がったが,エタノールが蒸発しきらずに水銀面上に液滴
として残るようになると, 水銀柱の高さは70.0cmで一定になった。
110
cm
76.0
cm
エタノールの液滴
70.0
cm
エタノール
注入前
エタノール
注入完了後
圧が下がった。
(1) 水銀柱の高さが70.0cmで一定になったとき, エタノールはどういう状態か。
yi
25°Cでのエタノールの飽和蒸気圧は何Paか。 有効数字2桁で答えよ。
(3) エタノール注入前の76.0cmの水銀柱の上の空間が真空とみなせるのはなぜか。
(エタノ
28. 気液平衡
[
Pa
▷22, 24
(1) 温度を一定に保った密閉容器内で, 液体とその蒸気が気液平衡の状態にある。この状態に関する記述と
10x105 : 76.0 = 2.70.0
16.0x = 1.0/x/or x10.0
10/x(0x
2=930263
x = 9.3 × / 04
70
46
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます🙇