数学
中学生
△ADOと台形ABCDの面積比の求め方が分かりません。ここまでは考えたんですけど、、、
解き方教えてください。
第2問 次の問いに答えなさい。
右の図のような, AB=AD=DC=6cm, BC=12cmの台形がある。
辺AB, 辺DCの中点をそれぞれM, Nとし, 線分MNと対角線DB,
対角線ACの交点をそれぞれE,Fとする。
6cm
D
また 対角線DBと対角線ACの交点をOとする。
M
3mm
N
3cm
3u
(1) EN= カ cm, EF= キ cmである。
(2) BO:OD=ク:ケであり,
△ADOの面積は台形ABCDの面積の
コ
倍である。
サ
B
C
12cm
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
●YuY●の1次関数
1311
16
【数学】受験対策 1年全範囲*⑅୨୧
801
22