Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
この角度の求め方を教えてほしいです。答えは...
数学
中学生
4ヶ月前
おすし
この角度の求め方を教えてほしいです。答えは18°です。
5 右の図で、四角形ABCDは正方形で、四角形AECF はAF> CFの長方形です。 直線 DF と直線ACとの交 点をG,辺AB と辺ECとの交点をP, CDと辺AF との交点をQとします。 A このとき、次の各問に答えなさい。 (17点) P E (1)∠AQD = 63° のとき, ∠ACP の大きさを求めなさ B い。(4点) D F C G
回答
SS
4ヶ月前
こういうことだと思います!!
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
約2時間
至急です! この問題教えてください!
数学
中学生
約3時間
至急です! 簡単な問題です! 2X-Y=5 [Y] の回答が Y=2X-5なんです...
数学
中学生
約3時間
中1数学の問題です。 写真の㋐と㋑を解いてみたのですが、 ㋐(+5)+(-7)+(+2)...
数学
中学生
約4時間
7なんですけど、なんで例える時にaBCを分けなきゃいけないんですか?
数学
中学生
約5時間
なんでπ×2分のA+B²になるのかわからないです
数学
中学生
約5時間
7の(1)なんですけど、答えがa+a+2分のa×2なんですけどなんでこうなるんですか
数学
中学生
約7時間
中1の、数学の正負の数の問題です。 この問題の解き方が、分かりません💦 答えを見ても、分か...
数学
中学生
約8時間
四角2の(1)と(2)の答えを教えて欲しいです🙏
数学
中学生
1日
この問題の解答くださいm(_ _)m解説もお願いしたいです!
数学
中学生
1日
写真の問題の解説をお願いします🙏🏻 ̖́- 明日の朝までにお願いします。
おすすめノート
総合英語be まとめ(1)
14171
161
みいこ
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9623
155
みいこ
最強の英単語覚え方!
7579
62
hiro@京大合格しました!
【総合英語フォレスト】まとめ(3)態/不定詞/動名詞
6606
43
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選