回答
教科書で公式を見たらわかるレベルです。ここで聞くより教科書見たほうが早いです。写真撮ってここに貼ってる時間で正弦定理、余弦定理覚えられますよ。
公式見て求めたところでその答えが合ってるのか分かりません。だから質問出しましたദി ᷇ᵕ ᷆ )
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6077
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6054
51
詳説【数学A】第2章 確率
5840
24
詳説【数学A】第3章 平面図形
3609
16
これ学校が出してるプリントなんでまだ答え見れないです^^ こんなん解いたっけ?ってなる前に答え合わせした方がいいでしょ🥺ᩚ