✨ ベストアンサー ✨
例えば
20mのひもから6mのひもを3本切り取ると
残りは20−6×3=2
だから
amのひもからbmのひもを3本切り取ると
残りはa−b×3=a−3b
↑これが2以下になるから
a−3b≦2
以下、だから不等号は≦だと思われます。
未満、より小さい、より大きいなら
=がない、 < とか > になります
解説お願いします。答えはaー3b < 2 となります
=
✨ ベストアンサー ✨
例えば
20mのひもから6mのひもを3本切り取ると
残りは20−6×3=2
だから
amのひもからbmのひもを3本切り取ると
残りはa−b×3=a−3b
↑これが2以下になるから
a−3b≦2
以下、だから不等号は≦だと思われます。
未満、より小さい、より大きいなら
=がない、 < とか > になります
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
とても分かりやすいですありがとうございます‼️