Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
現代文
すべり台社会とための第2段落の要約を100...
現代文
高校生
4ヶ月前
なみ
すべり台社会とための第2段落の要約を100字以内でしてください
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
現代文
高校生
2日
生き物として生きるです。 問1を教えて欲しいです
現代文
高校生
19日
ある本を読んで、そこから確認テストが行われるんですが、どういう問題が出るのでしょうか…?
現代文
高校生
20日
現代文、要約の問題について質問です。 要約の解答例(写真三枚目)中盤に [それが我々が〜な...
現代文
高校生
25日
この問題の問ニの解説の意味がわからなくて納得いきません。ちなみに答えは技術の手先です。 そ...
現代文
高校生
26日
2枚目P22ページの例えば、から何言ってるのかわかりません。 現代文得意な方詳しく説明願います
現代文
高校生
29日
3枚目の写真の「つながらない」という説明、私にはつながっているように感じますが、どう繋がっ...
現代文
高校生
約1ヶ月
国語です 活用する単語はどれか、という問題で答えが「大人び」だったんですが、どうやって活用...
現代文
高校生
約2ヶ月
高一国語 現代文 読解 四角で囲んだ『けれどもまた』なぜ逆説の意味が含まれるのですか?文脈...
現代文
高校生
約2ヶ月
現代の国語『無通過する社会のゆくえ』(森岡正博)についてです。 この問いに答えていただけま...
現代文
高校生
2ヶ月
この問題の答えを教えてくださいm(_ _)m
おすすめノート
「である」ことと「する」こと 定期テスト対策編
937
0
なーこのすけ
高校2○年生 現代文
279
2
sana
「である」ことと「する」こと 丸山真男
217
0
なーこのすけ
こころ 夏目漱石
190
0
(^^)
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選