数学
高校生
解決済み

何の公式を使えば求められますか⁇
右側の写真が解答です。
よろしくお願いします

回答

✨ ベストアンサー ✨

参考・概略です

 外分点の公式です

  A(4,2)と円x²+y²=4上の動点P(a,b)を3:1に外分する点Q(x,y)より

   x={-1×(4)+3×(a)}/{3-1}=(-4+3a)/2 … ①

   y={-1×(2)+3×(b)}/{3-1}=(-2+3b)/2 … ②

 ①より、2x=-4+3a から、3a=2x+4 で、a=(2x+4)/3=(2/3)(x+2)

 ②より、2y=-2+3b から、3b=2y+2 で、b=(2y+2)/3=(2/3)(y+1)

  P(a,b)が、円x²+y²=4上の点なので、a²+b²=4 に代入し

   {(2/3)(x+2)}²+{(2/3)(y+1)}²=4

  整理して[両辺を(2/3)²で割って]

   (x+2)²+(y+1)²=9

りんりん

外分点の公式ですね‼︎
ありがとうございます♪

この回答にコメントする

回答

どこのことを指しているのか分からないのですが、x,yの値が突然でてきているのは内分の公式(?)を使っているだけです。a²+b²=4は円の公式にa,bを代入したものです。

りんりん

a²+b²=4の説明、ありがとうございます‼︎

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?