Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
問8で答えはπなのですが3πになってしまいます
数学
中学生
5ヶ月前
まるポンチ
問8で答えはπなのですが3πになってしまいます
=6.x+9=16 (-7)(1) 2-62-7 〔問7] 右の図のように、1のカードが1枚,2のカードが2枚,3のカー ドが2枚、合計5枚のカードがある。 この5枚のカードから同時に2枚取り出すとき,取り出した2枚の カードに書いてある数の和が5になる確率を求めよ。 1 20 ただし,どのカードが取り出されることも同様に確からしいものとする。 02 〔問8〕 右の図のように, 3点 A,B,Cが円Oの周上にある。 3/360 30 60 2 233 22 2 円0の半径が6cm,<BAC=15° のとき,点Aを含まないBCの長さ は何cmか。 ただし、円周率はとする。 3 34 3672 × 360 2 10 ( 〔37cm] B 2
円周角の定理
回答
かいと
5ヶ月前
円周は2πrですよ
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
約17時間
中3数学です。 a+b=−3 ab=4のとき、a²+b²の値を求めなさい。 という問題の解...
数学
中学生
約19時間
至急🚨です! 32の青ボールペンのところの式の意味がわかりません。解説お願いします。
数学
中学生
1日
大至急です😵💫💦 29の青ボールペンのとこがなぜそうなるのかが分かりません😭解説お願いします。
数学
中学生
1日
(2)が分からないです。教えてください🙇♀️
数学
中学生
2日
この問題の②と③の最大値と最小値がよく分かりません。0になる理由が分からないので解説お願い...
数学
中学生
2日
中3数学で、 因数分解の応用みたいな感じです。明日テストなので誰か教えてください、!!
数学
中学生
3日
この長さlエル からの解説がわかりません 教えてください
数学
中学生
3日
中点連結定理のやり方教えて欲しいです💧💧 わかる方早めに教えて欲しいです🌀
数学
中学生
3日
Q. 中三数学 ルートの応用 大門14の(2)の解き方を教えてください !!
数学
中学生
3日
黒字 ここからの解説お願いします🙇♀️
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11145
86
みそはた⚡︎
中学の図形 総まとめ!
3660
84
ほたる ⚡︎
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2290
8
はっしー
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
1250
2
ゆいママ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選