✨ ベストアンサー ✨
同じ長さの辺がわかるように印を付けて考えてください
△DAEも△DBEも二等辺三角形とわかるはず。
頂角が80°の二等辺三角形の底角1つ分を求めればいい
ので(180−80)÷2 という式になります。
ベストアンサー感謝です
よいお年を!!😄
この問題ってどうして100÷2してるんですか?そこがよく分からなくて、、詳しくこの問題の解説をしていただけると嬉しいです
✨ ベストアンサー ✨
同じ長さの辺がわかるように印を付けて考えてください
△DAEも△DBEも二等辺三角形とわかるはず。
頂角が80°の二等辺三角形の底角1つ分を求めればいい
ので(180−80)÷2 という式になります。
ベストアンサー感謝です
よいお年を!!😄
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
返信遅くなってすみません!理解出来ました!ありがとうございます🙏🏻