英語
高校生
解決済み

答えは②です。他の答えがダメな理由を知りたいです。また、(a)がなくて、(b)の文のみの場合に成り立つものは②以外でありますか?

(a) It seemed that he had finished his homework. 1 (b) He seemed ( 1 to finish dme ) his homework. 2 to have finished 4 の 2 to have finished 3 finishing finished

回答

✨ ベストアンサー ✨

思われるのが過去、終わったのが大過去

to の後ろをhave 過去分詞にすると、時間をより昔の表現に出来る

bの文のseemedは過去形だから、toの後ろをhave 過去分詞にするため

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?