ふたつの抵抗の並列合成抵抗の式は
R=R1×R2/(R1+R2)
で、値を代入して、
10×30/(10+30)
=7.5
です。
誘導に沿ってとけば、
1/R=1/R1+1/R2が成り立つので、R=のかたちに変形して、
R=R1×R2/(R1+R2)
あとは同じです。
汚くて申し訳ないんですが
この図の合成抵抗が7.5Ωになるらしいんですがどうしたらそうなるのか教えてくれませんか┌○┐💦💦
ふたつの抵抗の並列合成抵抗の式は
R=R1×R2/(R1+R2)
で、値を代入して、
10×30/(10+30)
=7.5
です。
誘導に沿ってとけば、
1/R=1/R1+1/R2が成り立つので、R=のかたちに変形して、
R=R1×R2/(R1+R2)
あとは同じです。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
回答ありがとうございますm(_ _)m
分かりやすかったです!!