物理
高校生
解決済み
3番の問題の解き方が分かりません。
なぜ+3m/sになるのか教えて欲しいです
練習問題 等加速度運動
1. 次の各問いに答えなさい。
(1)右の距離と時間のグラフで①~③を表すグラフ
それぞれどれか答えなさい。
①だんだん速くなる運動
②速さが変わらない運動
は
③だんだん遅くなる運動
(2) 右図で東向きを正の向きと定めると、
A,Bの速度はそれぞれどのように表される
4.0m/s 6.0m/s
B
A.+4.0m/s B. 6.0m/s
(3) 右向きを正として速度が3.0m/sで 2.0s後に 6.0m/s になった。
2.0s間での速度の変化を求めよ。
(4) (3)の加速度は何m/s2か。
3=
2a
t
か。
+2.0mtsu+3.0m/sm
(5) 右向きを正として速度が3.0m/s で 2.0s 後に-6.0m/sになった。
2.0s 間での速度の変化を求めよ。
H
mot mo
mbos moor
(6)(5)の加速度は何m/s2か。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
6-3を2だと勘違いしてました。丁寧に教えて下さりありがとうございます!