✨ ベストアンサー ✨
電極に対する電解液ってどうやったら求まり(?)ますか?
>電極も電解液も、組合せは無数にあるので、すべてを説明できない。しかも、電池か電気分解かも分からないので、説明が難しい。
暗記する部分とそうでない部分があるが、とりあえず基本暗記する事項は以下。
電池と電気分解を区別する。
電池なら電解液が反応して気体発生や析出は正極。
電気分解なら、電極が溶けないなら、陽極、陰極は気体が発生するか(陰極に溶液中の金属が析出する)。
電気分解は、電極と電解液の組合せだから、金属が溶ける溶けない、気体が発生することを理解できないとほとんど暗記になるでしょう。これだと理屈なしに丸暗記だとたぶん暗記できないと思います。理屈や理論が大切。まずは教科書を1回でなく、2,3回読んで書いてみましょう🙇