理科
中学生

中2理科のエネルギーで電気抵抗と回路のやつなんですけど、この問題の電流Iと全体の電気抵抗の大きさの求め方が分かりません💦どなたか教えて下さいm(_ _)m

1) V ✓ 3V 60 60 I
回路と電気抵抗

回答

参考・概略です

「この問題の電流Iと全体の電気抵抗の大きさの求め方」

並列なので、

 2つの 6[Ω]の抵抗に、同じ電圧 3[V]がかかり
  2つの抵抗には、ともに 3[V]/6[Ω]=0.5[A]が流れ

 全体の電流Iが、2つの電流の和で、
  0.5[A]+0.5[A]=1[A]

 全体抵抗は、全体の電圧 3[V],全体の電流 1[A]から
  3[V]/1[A]=3[Ω]

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?