句切れとは短歌だったら5.7.5.7.7のまとまりで分かれます。そのときに「。」が打てる場所が句切れです。文章がいったん終わるとこです!
なので句切れなしとは「。」を入れるとこがなくそれで1文章となります!どこで区切っていいのかは分かりません😖なんとなくなのであっているか分かりませんが私は「ぬ」「ぞ」「や」「かな」などがある時はそこで切れる思います👍
意味わからないとこあったら聞いてください!
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【国語】国文法まとめ完全版
3295
64
高校受験対策🔥国語まとめ~随時更新🐣~
605
19
中1国語要点まとめ
477
21
【夏まとめ】国語の文法を基礎からまとめてみた
285
7
国語)わかる!✨中2文法の基礎まとめ
241
11
中1の文法はこれで怖くない😇
132
4
国語* 文法まとめ
122
10
中1 国語 ポイントまとめ
113
3
国語⌇中学文法総まとめ
105
1
*国語*~文の成分まとめ☺︎~
98
11