数学
高校生
最後の行が分からないです
2と3が逆だと思ったのですがどうやって求めるのでしょうか?
よって
y=-2.1-cos 20 -2.1 sin 20 +1+cos20
--2.1/23
2
=1212 (*3cos20-2sin20-*1)
また, 三角関数の加法定理により
2
cos (20+α)=cos20cosa-sin 20sina (③)
これを用いると
y=1/2v32+22 (
3
/32+22
cos 20-
/32+22
√3+2 sin 20)-
/13
=
(cos 26cosa-sin20sina) - 12/2
2
ケコ 13
2
cos (20+ α) - 1/1
と表すことができる。ただし,αはOKα </
サ2
シ
sina=-
cosa=
√13
/13
を満たすものとする。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8925
116
数学ⅠA公式集
5648
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
【セ対】三角比 基礎〜センター約8割レベル
982
3
上の変形もよくわかってないです💦