生物
高校生
解決済み

脳下垂体前葉から分泌される副腎皮質刺激ホルモンの副腎皮質とはなんですか?副腎皮質にはどんな働きがありますか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

副腎は左右の腎臓の上に1つずつある小さな臓器で、ホルモンを分泌することが仕事です。副腎が疲弊することによってホルモンが分泌されなくなることで副腎疲労など様々な不調を引き起こします。

副腎は左右の腎臓の上に1つずつある、直径3cm、重さ5gほど小さな臓器です。副腎には皮質と髄質があり、皮質は外側の皮の部分です。脳下垂体の副腎皮質刺激ホルモンはこの皮質にはたらきかけます。

ピラミッド型の臓器で、コレステロールを原料にしてストレスを打ち消すホルモンであるコルチゾールや、集中力を高める時などに有効なノルアドレナリン等を分泌しています。

以下参照
https://miyazawaclinic.net/fukujintoha/

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?