理科
中学生
解決済み
理科 中和の計算問題です
(4)の問題の答えがA.B.Cなのですが、どうしてそうなるのかがわかりません💦どなたかよろしくお願いします🙏
[問題] (前期中間)
次のグラフは, うすい塩酸とうすい水
酸化ナトリウム水溶液が中和したときの
体積の関係を調べたものである。各問い
に答えよ。
うすい水酸化ナト
うり 16
IC
すゥ 14
12
水水 10
8
B
積2
(cm3)
0 2 4 6 8 10 12 14 16
うすい塩酸の体積(cm3)
(1) うすい塩酸12cmを中性にするのに
必要なうすい水酸化ナトリウム水溶
液の体積は何cmか。
(2) A, C の混合液は, それぞれ何性に
なっているか。
(3) B の混合液を熱して水を蒸発させた
とき,出てくる物質の化学式を書け。
(4) A, B, C, (3)の物質が多くできて
いる順に書け。.
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11142
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9735
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
8997
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8882
96
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7790
60
【2年】動物と生物-からだのつくりとはたらき-
7266
87
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
7072
92
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6943
48
【中1】理科まとめ
5985
108
【1年】身のまわりの物質(1)-物質とその性質-
5917
83
すごくわかりやすい説明をありがとうございます!!助かりました!