✨ ベストアンサー ✨
am,are,is,was,wereの使い分け、意味がわからないということですか?できれば具体的に教えてください...質問を質問で返してすみません🙇
葉一さんの動画載せますが、一応自分も説明を...
⭐️https://youtu.be/hMzQoUqeJLg?si=9FaI67rsKs6YaOn9 (amについて)
⭐️https://youtu.be/AXZ1h2-Xxf8?si=E_SiKRMoR1sLfWw8(areについて)
⭐️https://youtu.be/0ohYVuCpeTM?si=4jS7Iit2y38kzhiQ(isについて①)
⭐️https://youtu.be/tM0Nmz_BwhA?si=5fQ3fU-esckN9mVB(isについて②)
⭐️ https://youtu.be/NNOO4v90Psw?si=7pQz7kCDubAnRmkW(isについて③)
⭐️ https://youtu.be/vxeibz-gWBE?si=1IzrjxGLMAcbzy29(まとめ①)
⭐️ https://youtu.be/OfnV28Nr9_A?si=qlmEwDcbtGOh7gqg(まとめ②)
⭐️ https://youtu.be/saEFTlUu3WA?si=AtX14eOboIpenEIZ(was,wereについて)
自分も一応まとめますが約15〜20分かかると思います😓
まずbe動詞とは何?
>"〜である"、"〜にいる"の状態、存在を表す動詞のこと。例えば、「私は"幸せ"である」、「彼は公園"にいる"」
(元の形はbeであり主語によってam,is,areへと変わる)
どんな時がam,is,areを使うのか?
>amは一人称。areは二人称または複数。isは三人称で使う。
※複数についてはisと一緒に話します
一人称とは自分自身のことであり、私は太郎です。では
I "am" Taro.(I amは短縮系でI'm)
二人称とは対面で話している人であり、あなたは天才です!では
You "are" a genius!(You areは短縮系でYou're)
😆<君は天才だ! 😎←二人称の人
me you
三人称とは一人称と二人称以外の人、簡潔に言えば話に出てくる人。彼は私の先生です。では
He "is" my teacher.(He isの短縮系はHe's)
🌳 🚶♂️➡️ 🌳 🌳
🙂<彼(🚶♂️➡️)は私の先生だよ。 👴
me you
三人称は彼以外にも
She(彼女)、Mike(人名)、Apple(人じゃないやつ)
⭐️they(彼ら)⭐️
がある。これらの短縮系はそれぞれ
She's,Mike's,Apple's
例外)they're(areが使われている!!!)
theyについては彼ら、彼女ら、〜たち
⭐️複数はare!!!
彼らは私の友達です。では
They are my friends.
🌳 🚶♂️➡️🚶♂️➡️🚶♂️➡️ 🌳 🌳
😄<彼らは私の友達です! 👩
me you
過去形についても書こうと思いますので少々お待ちを...
すみません時間取らせてしまってとてもわかりやすい説明と動画有難うございます!
ありがとうございます!!!!
いえいえ
次は過去形のbe動詞についてです
am,isが過去形になったのがwas
areが過去形になったのがwereです
意外と単純だと思います...
(短縮系はない)
wasについて
僕は去年14歳でした。は
I was fourteen last year.
彼は1時間前公園にいました。は
He was in the park an hour ago.
wereについて
あなたは昨夜疲れていた。は
You were tired last night.
彼らはとても有名でした。は
They were very famous.
過去特有の表現↓
Yesterday,this morning,last night,数字+hour(s) ago,数字+year(s) ago,等々
明日是非読んでください🙇
おはようございます!じっくり読んで覚えます!!
時間を取らせてすみませんでした。
ありがとうございました!!☺️
全体的に分からないです。。なにもわからないんです。