✨ ベストアンサー ✨
物理の教科書に載っていると思いますK=(1/2)mv^2と言う公式を用いてm=4500kg、v=20m/s をシンプルに代入してあげればいいだけです
運動エネルギーでブレーキがすべて熱になりましたよ
①と変わらないよね
物体の熱容量×温度変化= 物体の質量×物体の比熱×温度変化
ΔT=Q/(mc) Qは①の結果だから
mは50000g、cは0.45J/(g・k)
この結果を用いて計算してみてください
✨ ベストアンサー ✨
物理の教科書に載っていると思いますK=(1/2)mv^2と言う公式を用いてm=4500kg、v=20m/s をシンプルに代入してあげればいいだけです
運動エネルギーでブレーキがすべて熱になりましたよ
①と変わらないよね
物体の熱容量×温度変化= 物体の質量×物体の比熱×温度変化
ΔT=Q/(mc) Qは①の結果だから
mは50000g、cは0.45J/(g・k)
この結果を用いて計算してみてください
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉