物理
高校生
写真の問題についてです。
フレミングの法則より出てきた電流の向きを逆にして考えたのですが、全て間違ってました。
誘導電流はフレミングの法則をそのまま使って大丈夫なのですか?
|231 次の場合のように,一様な磁束密度B[T]の磁場がある空間で,導体棒 PQ を図のよ
うな向きに動かす。誘導電流は,導体棒中をPQとQPのどちらの向きに流れる
か。
(1)
B
QAB
(2)
B
QIB
進む向き
進む向き
P-Q
Q P
P
P
(3)
(4)
B
QIB
AB
QAB
進む向き ←
P
P→Q
進む向き
P
Q P
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉