数学
中学生
解決済み
中学2年生、2元一次方程式のグラフの問題です。
ax+by=C の形に表す方法が分かりません。
答えは
傾きが3/2、切片が1だから、
y=3/2x+1
2y=3x+2
3x-2y=-2
なのですが、なぜ+1が+2になるのでしょうか?
分数からxとyを作る方法も教えていただきたいです。
-5
右の図の⑥~⑩の直線の式を, ax+by=c の形で書きなさい。 [6分]
10 (9)
y
6
8
⑦
5
-5
O
-5-
15
a
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11141
86
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2563
7
中2数学
1688
25
本当は誰にも言いたくないレベルの裏ワザ集1
1457
15
ありがとうございます!!