数学
高校生

四角六、七回答なくしてしまって答えわからないので解説と答え教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

確率 6 4枚の赤色のカード1, 2, 3, 4, 4枚の青色のカード 5, 5, 6, 6 があり, 何枚かのカードを横一列に並べて整数をつくる。 (1)赤色のカードのみを並べてできる3桁の整数は全部で何個あるか。 7(2) 青色のカードのみを並べてできる3桁の整数は全部で何個あるか。また,赤色のカード 2枚と青色のカード1枚を並べてできる3桁の整数は全部で何個あるか。 9(3) 赤色のカード2枚と青色のカード2枚を並べてできる4桁の整数は全部で何個あるか。 また、赤色のカードと青色のカードをどちらも1枚以上並べてできる4桁の整数は全部で 何個あるか。 (配点 20 ) 平面図形 (未習) 7 AB=6, BC =4, CA = 5 の △ABC があり,△ABC の重 心をGとする。直線AG と辺BC の交点を M, 3点A, M, Cを 通る円と直線ABの交点のうち, Aでない方の点をDとする。 A AG 5(1) 線分 BMの長さを求めよ。 また, の値を求めよ。 AM G D 7 (2) 線分 BD の長さを求めよ。 また, 2直線AM, CD の交点をE, B CF M C 直線BE と辺 ACの交点をF とするとき の値を求めよ。 FA AE 8(3) (2) のとき, この値を求めよ。 また, △ABC の面積をSとするとき, △EFGの面積 EM をSを用いて表せ。 (配点 20)

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?