✨ ベストアンサー ✨
ルートの中身は、何かの2乗になればルートが取れて整数になる。
だから、n²+140=k²とおくと
k²-n²=140
→ (k+n)(k-n)=140
この式が成り立つためには、
140×1、70×2、35×4、
28×5、20×7、14×10
のどれかになればいい。
k+n=140、k-n=1のとき、k=75,n=65
k+n=70、k-n=2のとき、k=45,n=25
k+n=35、k-n=4のとき、k,nは整数ではない
k+n=25、k-n=5のとき、k=15,n=10
k+n=20、k-n=7のとき、k,nは整数ではない
k+n=14、k-n=10のとき、k=12,n=2
よって、nは4個