✨ ベストアンサー ✨
d<0だと3つの数は小さい方からa+d,a,a-dとなります。
すると②の式が変わります。
すると全体的に少しずつ変わるので、順番を明確にするためにマーカーの部分が書かれています。
d<0でも同じ答えは導けます。
3つの数の2乗の和が350、最大の数は他の2つの数の和に等しいという問題なんですが、マーカーの部分になる理由を教えてください
✨ ベストアンサー ✨
d<0だと3つの数は小さい方からa+d,a,a-dとなります。
すると②の式が変わります。
すると全体的に少しずつ変わるので、順番を明確にするためにマーカーの部分が書かれています。
d<0でも同じ答えは導けます。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉