化学
高校生

この問題のDはどうやって分かりますか?第2級アルコールということはわかりますが、その後の考え方が分からないので至急教えて欲しいです!!!

示す。 (2) ヨードホルム反応, CHI3 発展例題39 カルボン酸とエステルの反応 ◆問題 470-471 分子式が C4HO2 の有機化合物 A,Bがある。Aは直鎖状の分子で,炭酸ナトリウム水 溶液に溶けて気体を発生する。一方,Bに水酸化ナトリウム水溶液を加えて温めると, 化合物Cのナトリウム塩と化合物Dが得られる。 Dを酸化すると, 中性のEになりE はフェーリング液を還元しない。 化合物 A~E を示性式で示せ。 考え方 Na2CO3 との反応でCO2 を発生 するのは, 炭酸よりも強い酸であ る。 一方, アルカリでけん化され るのはエステルである。 アルコー ルのうち, 酸化されてケトンを生 じるものは,第二級アルコールで ある。 ■ 解答: Aは直鎖状のカルボン酸である。 一方, Bはエステルであ りけん化でカルボン酸Cの塩とアルコールDを生じる。 Eは,中性で,フェーリング液を還元しないことから,ケ トンである。Dは,酸化によってケトンを生じるので,第 二級アルコールである。 全体の分子式から考えて D CH3CH (OH) CH3 となる。 したがって, Cはギ酸, Eはア セトンであり,Bはギ酸イソプロピルとなる。 R¹ CCHOH R2- 酸化、 R1- 2C=0 R2- A. CH3CH2CH2COOH C. HCOOH 第二級アルコール ケトン E. CH3COCH3 276 B. HCOOCH(CH3)2 D. CH3CH (OH)CH3 例題 解説動画
有機化合物 有機化学 アルコール

回答

この分子式のエステルを四つ書き出してけん化して二つに分けて、その中のアルコールで第二級アルコールは一つだけなのでそれでわかりますよ。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉