理科
中学生
理科です!
3 ウシには角のあるもの (有角) と 角の
ないもの(無角) がある。 図は、 ある牧場
でのウシのかけ合わせの記録を家系図に示
したもので、 ■は有角の雄、 ●は有角の雌、
□は無角の雄、○は無角の雌を表している。
また、縦の線は横の二重線=のかけ合わ
せによって実際に生まれた子を表している。
ウシの角の有無の遺伝が、 エンドウの種子
の形の丸としわと同じように、 1組の遺伝子
によって決まるものとして、次の問いに答
えよ。
無・雄
・有・北
無雄
(3)
有・雄郁雄無・
4.
(1)1組の遺伝子によって現れやすさが決まる形質の、 1回のかけ
合わせによって生まれる個体について、 正しく述べているものは
どれか。 次のア~オからすべて選び、記号で答えよ。
ア顕性形質をもつ個体の方が常に多い。
イ潜性形質をもつ個体の方が常に多い。
ウ顕性形質をもつ個体が多く生まれる場合と、潜性形質をも
つ個体が多く生まれる場合がある。
エ顕性形質をもつ個体どうしのかけ合わせでは、顕性形質の
子しか生まれない。
オ潜性形質をもつ個体どうしのかけ合わせでは、潜性形質の
子しか生まれない。
(2)牛の角について、顕性形質であると考えられるのは、有角と無
角のどちらか。
(3) 顕性形質を現す遺伝子をA、 潜性形質を現す遺伝子をaとして、
図の①~④の牛がもつ角の有無を決める遺伝子の組み合わせを
それぞれ記号で表せ。
図は 動物の
※
3 (1)
(2)
(3)
①
②
ウ、 オ
無角
A a
④
順不同
aa
A a
A a
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11095
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9713
138
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8859
96
【中1】理科まとめ
5963
107
【3年】地球と宇宙-天体の動きと惑星-
5793
39
【1年】身のまわりの物質(2)-水溶液の性質・状態変化-
5197
71
中学3年生の理科!
4477
83
【夏まとめ】中2理科総まとめ✨
3871
55
〖化学要点〗1年~2年生中学理科まとめ!!
3256
28
中1理科総復習✡
2798
35