英語
中学生
解決済み

Doesn’t have とhasn’t は何が違うんですか?
全く持っていないとか、doesn’t have の方にはかいてあるんですけど,いみは同じじゃないんですか?

違い

回答

✨ ベストアンサー ✨

doesn't have は「持っていない」ですが、hasn't は現在完了形になります。
I don't have banana バナナを持っていない
I haven't read a book since three o'clock 私は三時から本を読んでいない

(追記です)
doesn't have…haveが述語(私は持っていない)で、その否定形
hasn't…「本を読んでいる」が述語(私は本を読んでいる)で、その否定形。hasn'tは現在完了形の文を作るための語句で意味は持ってない

いやはや

うわ現在完了形か、、、忘れてましたw
細かい違いも教えていただきありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?