数学
中学生
解決済み
数学、二次方程式の問題です。
画像の〇を付けたところの、何故±√4分の33 から
±2分の√33になったのでしょうか?
教えてください🙇♀️
よろしくお願いします🙏
(x)の形に変形して解く
知・技 P.77 例5
5
方程式 2-5x-2=0 を次のように解
いた。
をうめなさい。
左辺の2を移項すると,
x2-5x=2
両辺に5の12の2乗を加えると,
x2-5x+
X
|5|25|2
\2
=2+1
\2 33
|5|2|
5
33
2
4
33
5
2
2
x=
5 v
2
2
33
左辺を因数分解し、
右辺を整理する
3の平方根
移
して、 右辺を
1つの分数の
形にする
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【夏勉】数学中3受験生用
7238
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6291
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4269
82
本当は誰にも言いたくないレベルの裏ワザ集1
1456
15
なるほど…!
回答ありがとうございます🙇♀️🙇♀️