回答

✨ ベストアンサー ✨

一見すると回転角(35°)がどこなのか分かりにくいのですが、2つの合同な三角形の対応する辺がなす角と考えると分かりやすいです。
例えば、赤マーカーを引いたBCとQCは△ABC≡△PQCにおいて対応する辺だと言えます。
同様にACとPCも対応し、そのなす角∠ACPは回転角なので35°と求めることができます。
∠ACQに関しては添付した写真を見てもらうと分かる通り、∠ACB-∠BCQで求めることができますね? また、2つの角の大きさは分かっているはずなので、ご自分で計算して答えを求めてみてください。

ぬるまゆ!

とても助かりました!ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)

いえいえ〜 お役に立てて良かったです☺️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?