回答

回答

点Pは、y=x+4のグラフ上にあるので、この式の「x」のところにx座標を代入したら、y座標がでます。
例えば、このグラフ上に点A(3,a)があるとすると、y=3+4 ,つまりy=7になります。
つまり、点Pのx座標はaなので、y=a+4、よってy座標はa+4になります♪

ハチワレ小僧

回答ありがとうございます!
詳しくて分かりやすかったです🥹

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?