理科
中学生
解決済み

このような問題があり、答えはエでした。つまり、成長点がある、一番先っぽの方だけが伸びて、その他は一切伸びないという認識でいいのでしょうか。ちなみに、私は少しは他のところも伸びるのかなと思ってアにしてしまいました。

ア H pppp とうかんかく ソラマメの種子を発芽させ, 根が2cmくらい図1 伸びたところで、 図1のように, 根に等間隔の印 をつけた。3日間そのままにし、印と印の間の長 さの変化を調べた。 次の問いに答えなさい。 (1) 3日目の印の位置は、どのようになったか。図 2のア~エから選びなさい。 図2

回答

✨ ベストアンサー ✨

つまり、成長点がある、一番先っぽの方だけが伸びて、その他は一切伸びないという認識でいいのでしょうか。
>先端だけですかね🙇

https://www.try-it.jp/chapters-2146/sections-2147/lessons-2148/point-2/

さきち

ありがとうございます!
とりあえず、そう認識しておきます‼️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?