明治政府樹立のタイミングで戊辰戦争などを行ったため、出費がかさみ政府内のお金が足りなくなっていました。
よって華族と士族に払う給料である秩禄を廃止することで政府の支出を減らそうとしました。
ただいきなり給料停止とすると反発を招きうるので、退職金分のお金の手形(小切手のようなもの)である金禄公債証書を渡してこれが最後の支給ですと言って秩禄を全廃しました。
同時期に北海道の開拓などを行う屯田兵制度を行い武士の働き口を紹介したりもしていました。
日本史
高校生
秩禄処分について教えてください。
まず、秩禄とはなんですか?
そして、それを廃止したという事は、給料が支払われなくなったという事ですか?
また、金禄公債証書とはなんのために与えられたのですか?
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
第1講 旧石器・縄文・弥生
10428
70
第2講 ヤマト政権と古墳文化
7182
28
第4講 奈良・平安時代(平城京と平安京)
6618
14
第3講 律令国家の形成
6249
6
第5講 摂政政治と院政
6152
19
第7講 室町幕府と中世の社会・経済
5585
6
第6講 鎌倉幕府の展開
5571
9
第9講 江戸幕府の成立と外交
5309
10
第12講 開国と幕府の滅亡
5269
7
第13講 明治維新と自由民権運動
5152
8