Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
大学生・専門学校生・社会人
数学
下の式の解説をお願いします🙇♀️
数学
大学生・専門学校生・社会人
9ヶ月前
桃音
下の式の解説をお願いします🙇♀️
dax 例 5.1.13.a >1に対して I = a loga である. dx 証明: a™ =(eloga)x=ezlogaなので,u=ælogaとおけば da = dx 例 5.1.14. 次の関数 f(x) を deu du du dx =e" log a = a log a.
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
大学生・専門学校生・社会人
39分
6を解いてください お願いします
数学
大学生・専門学校生・社会人
1日
この問題で全微分したやつこれであってますかね?答えなくて困ってます!確認のほどしてくださる...
数学
大学生・専門学校生・社会人
9日
例題(2)を参考に問9の解答を教えてください。 加法定理を使うみたいです。
数学
大学生・専門学校生・社会人
23日
式自体は合ってるとは思いますが、どう積分するのか分からない状態です。 出来れば1度、解いて...
数学
大学生・専門学校生・社会人
23日
手描き図形汚くてすみません。 角Bは直角である 点MはBCの中点 この直角三角形が一回...
数学
大学生・専門学校生・社会人
25日
解き方教えて欲しいです
数学
大学生・専門学校生・社会人
25日
9,10わからないので解説お願いしますm(_ _)m
数学
大学生・専門学校生・社会人
約2ヶ月
こちらの問題です。 どうなるのでしょうか。 やってみましたがよく分かりませんでした。 解答...
数学
大学生・専門学校生・社会人
約2ヶ月
これが意味もわからないくらいわからないです…。 細かいところまで教えていただけると嬉しいです。
数学
大学生・専門学校生・社会人
約2ヶ月
こちらの問題を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
おすすめノート
複素解析学
42
0
とぱらいと
可換環と体【第1章】(補足や例を追加しています)
39
0
えくぼすたでぃ
夏休みの自由研究「美しさと数学・黄金比」
29
0
ナリマ
🌱常微分方程式 解法パターン集
22
0
tomixy
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選