数学
中学生
解決済み
🦊ྀི 中3 数学 二次方程式
なぜこの答えになるのか分かりません
教えていただきたいです🙇🏻♀️´-
思
CH
13
2次方程式 ax+bx+c=0の解は
-b±√√b²-4ac
2a
あたい
であり, b2-4ac の値が
0 のとき,この方程式の解は1つになる。
4x+mx+9=0の解が1つになるときのm
の値をすべて求めなさい。
思
3
X=
2次方程式 ax'+bx+c=0の解は
-b±√√b²-4ac
2a
あたい
であり, b2-4ac の値が
0 のとき,この方程式の解は1つになる。
4x²+mx+9=0の解が1つになるときのm
の値をすべて求めなさい。
a=4,b=m,c=9 として, 6-4ac に代入すると,
m²-4×4×9=m²-144
この値が0のとき, 解は1つになるから,
m²-144=0
m²=144
m=±12
(a
m=±12
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
純粋に計算がわかんない場合は
こんな感じで(2通り書いてみた)。
12×12=144です