数学
中学生
この結果になるのはどうしてでしょうか??
途中式等を教えてください🙇♀️
(5)/AとBの2種類の食塩水が400gずつある。 食塩水 A から 200g, 食塩水 B か
ら100gをとって混ぜたら16%の食塩水ができた。 また, 食塩水Bの残りの300g
に 45g の食塩を混ぜたら、食塩水 Aと同じ濃度になった。
もとの食塩水 A,Bの濃度はそれぞれ何%か求めなさい。
A.20%B8%
APPB
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
中学の図形 総まとめ!
3660
84
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2290
8
●YuY●の1次関数
1311
16