✨ ベストアンサー ✨
単純に、どこを基準にしているのか?というだけです。
問題がないのでわかりませんが、仕事をしている(されている)区間の後の速度と、最初の速度を使っています。
図の通り、運動エネルギーの変化量は別にどこの区間で考えても問題ないので、今回は仕事がされている区間の後と前の速度を使っています
初速度v0(=14)を運動エネルギーの公式のv^2に代入していい理由が分かりません😭理由を教えて欲しいです🙇♀️
✨ ベストアンサー ✨
単純に、どこを基準にしているのか?というだけです。
問題がないのでわかりませんが、仕事をしている(されている)区間の後の速度と、最初の速度を使っています。
図の通り、運動エネルギーの変化量は別にどこの区間で考えても問題ないので、今回は仕事がされている区間の後と前の速度を使っています
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど…よく分かりました!
本当にありがとうございます。🙏
問題を載せ忘れたのはミスです、、、