勉強方法
高校生

朝方の勉強をしている人に質問です。
夜、眠くて勉強のやる気が出ない時はどういう風にしてますか?

回答

私は朝夜両方使う人ですけど、眠くなったら素直に寝ます('ω')
眠い時って集中力がなくてあまり捗らないので…
その代わり朝を5時から4時にしたりして調節してます(๑˃̵ᴗ˂̵)

この回答にコメントする

私は朝方ではないけど
起きれるときは4:30〜とか5:00〜とかしてます
やる気が起きないならもう寝る!
って割り切って
それまでのやる気なんだからやっても意味ない
って思ってやってます←?笑

サッと起きて(これができるのが1番いい
すぐ顔を洗って着替える!
私はこれをすれば集中してできてます

この回答にコメントする

私は 朝方では無いですが。
夜眠いから 朝してるのではないでしょうか😅

島っ子

ありがとうございます。
私の場合、21時くらいから眠気が出てくるのですが、23時以前に寝ると次の日の授業が眠くなるのかなと考えて我慢しています😅
(睡眠時間は6時間で固定)
なので、朝方の方はどんな感じにしているのか気になって質問しました😅

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉