物理
高校生
(4)がわかりません、なんで運動方程式がF-Nsinθなんですか?Nsinθは小物体にかかる重力の水平方向の力であって、力Fと同じ方向なのに、なんでマイナスになるんですか?(;;)
8
図のように、なめらかで水平な床の上に
傾斜角の質量 M の三角台があり,そのなめらか
な斜面上に質量mの小物体をのせ、床面にそって
三角台を一定の力で押した。 すると, 三角台は
等加速度直線運動をし, 小物体は三角台の斜面に
対して静止していた。 ただし, 重力加速の大きさ
をgとし,空気抵抗はないものとする。
小物体
m
M
DF
8
三角台
水平な床
(4) 三角台にかかる力は、 小物体が三角台を押す力と力 Fと重力と垂直抗力である。
三角台が水平方向に加速度αで加速しているため、 運動方程式を立てると以下のよう
になる。
Ma=F-Nsin 0
したがって F = Ma+Nsin0 であるため、 今まで得られた値を代入すると、
F= (M+m)gtan 0 が得られる。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉