政治・経済
高校生
解決済み

国際政治について

国際社会の発展として、
第一次世界大戦前の「平和維持方式」では、戦争の勃発を防げなかった
→国際連盟を創設して、集団安全保障方式を採用した

とあったのですが、この「平和維持方式」とは何のことを指すのでしょうか?
教えていただきたいです。

私のとしては勢力均衡方式のことなのかなと思ったのですが、どうでしょうか…。

よろしくお願い致します🙇‍♀️

回答

✨ ベストアンサー ✨

そうですね、私も勢力均衡だと思います!

勢力均衡は軍事バランスが崩れる危険性があり、第一次世界大戦を防ぎきれなかった要因と言われているので、上の説明とも一致しますね。

ありがとうございます!
明確に書かれておらずわからなかったので、とても助かりました!しっかり書き加えておきます!ありがとうございました🙏✨

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?