物理
高校生
解決済み

質問です
z=z(x,y)をtの関数とすると
全微分はdz/dtではなくdzと表しますか?
もしそうなら何で微分するのか分からなくないですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

回答になっていないかもしれませんが、
全微分に関することは、
こちらの参考書に、わかりやすく書かれています。

ぜひ、図書館か大型の書店(ジュンク堂書店など)に行って、読んでみて下さい。
評価も5点中4.2点となっており、良い参考書です。
ヨビノリたくみさんもおすすめしていました。

【リンク】
1冊でマスター 大学の微分積分
https://amzn.asia/d/28EdwuR

an Arduino Lover

大学以降(高専含む)の数学は、入試などで問われる機会が少ないので、質問をかけても答えて下さる方は少ないかと思われます。
(言葉を選ばずにいえば、必死に勉強する機会がない為)

僕も昔、勉強しましたが、高校数学と違い、すぐに知識が出てくる状態ではありませんでした。
けれど、この本は初歩としてわかりやすいです。

an Arduino Lover

え、、もしかして今は高校の範囲なんですか!?
教育課程が変わったのは知ってるケド…

K-ON

回答ありがとうございます。
高校範囲ではありませんが兄が悩んでいましたので助長させる意見を享受できるかなと思い質問しました。
推奨された本いつか読みたいと思います。

an Arduino Lover

なるほど。優しい弟さん?妹さん?ですね。
ぜひ大学生になったら読んでみて下さい。なんなら理系の受験生さんなら、読めるかもしれません。

お二方とも応援しております📣

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?