✨ ベストアンサー ✨
質問がふわっとしてるので
欲しい回答とずれてるかもしれませんが。
和は足し算の答え
差は引き算の答え
(中2時点では積は聞かれないと思います)
奇数と奇数の和なら
(2m+1)+(2n+1)
連続する3つの整数の和なら
x+(x+1)+(x+2)や
(x−1)+x+(x+1)とか。
元の整数と入れ替えてできる整数の差なら
(10a+b)−(10b−a)
などなど。
その問題に必要な数を
文字を使って的確に表現すれば
あとは問題の指示通りの式を作って計算するだけです。