英語
高校生

canやmayなどの助動詞の後ろは動詞の基本形がくると思うのですが
could be や may beの後って何が来るんですか?
いまいち分かりません、、

回答

could be
may be
のcouldやmayが助動詞
beは動詞の基本形です。be動詞。

だから例えば 
It is rainy → It may be rainy
みたいに形容詞を使う文とか

The door is not opened.

The door could not be opened.
のように過去分詞を使う(つまり受動態)とか

同じように〜ingをつけて進行形にするとか
be動詞を使う文に何でも使います。
助動詞がわかってないんじゃなくて、be動詞がよくわかってないというか感覚的にしっくりきてないだけなのでは?
ネットで「be動詞 例文」とかで検索して片っ端から見てみればいいと思います。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?