✨ ベストアンサー ✨
オレンジの波線のV0はベクトルだと考えてください。ちなみにgもベクトルです。
よって、鉛直方向の初期速度はv0 sinθです。
こればかりは参考書の説明不足あるいは誤植です。
斜方投射の問題です。
(2)の途中の計算の部分でオレンジの波線の部分について質問です。
tは(1)で求めたものをそのまま代入しているのは理解出来ているのですが、最初のv0 sinθがどこから来たのかがわかりません。
どなたか教えてください🙇🏻♀️🙇🏻♀️
✨ ベストアンサー ✨
オレンジの波線のV0はベクトルだと考えてください。ちなみにgもベクトルです。
よって、鉛直方向の初期速度はv0 sinθです。
こればかりは参考書の説明不足あるいは誤植です。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉