Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
生物
これらの写真の分析①②が全部わかりません。...
生物
高校生
約1年前
Nao♪
これらの写真の分析①②が全部わかりません。
教えてください🙇🏻♀️՞
週性はある ろうか 目的 様々な生物の顕微鏡写真を比較して,これらの生物の共通点を考える。 資料 次の写真は、 様々な生物を顕微鏡で観察したものである。 (画像を着色 している) 100μm A.大腸菌(細菌) 1 um B. 酵母菌類) 10μm C. ゾウリムシ (原生生物) 50μm 10μm D. ネンジュモ シアノバクテリア) E. オオカナダモ (植物)の葉 F. ツバキ (植物) の葉 50μm 10μm 50μm 1. カエル(動物)の上皮 H. ヒト (動物)の口の上皮 1. ヒト (動物) の肝臓 20μm 本の表面などを覆う層を上皮という(→p.33)。 上の写真を比較して,これらの生物にはどのような共通点があると考えられるか。 ② 次の2つのグループを比較した場合,どんな点で違いが見られるか。 ア:「A・B・C」と「E~I」 イ:「A・D」と「それ以外」 ウ:「D・E・F」 と 「それ以外」 ③分類の基準を自由に設定して, A ~ I の生物を2つか3つのグループに分類しよう。 分析 ①で見つけた共通点以外に,上にあげた生物にはどんな共通点があるか。 写真で見るだけではわからない共通点も含めてできるだけたくさんあげよう。
比較
共通点
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
生物
高校生
約1時間
光合成と呼吸の共通点が、酵素が働く事というの分かりましたが、それぞれどこで酵素が働いている...
生物
高校生
約24時間
生物基礎です。 写真の問4についてで、答えは③なんですがなぜそうなるのか教えて欲しいです!
生物
高校生
約24時間
生物基礎です。 写真の問3で、答えは④の33.4%なんですが、なぜ33.4%なんでしょうか...
生物
高校生
約24時間
生物基礎です。 写真の問1について、答えはクなのですが、なぜクが一本鎖だと分かるんでしょうか?
生物
高校生
約24時間
生物基礎です。 写真の問4について教えてほしいです。 答えはAとBなのですが、なぜAとBは...
生物
高校生
1日
生物基礎です。 この問題で、正解は③なんですが、③つまり(c)が誤りということは、試料の観...
生物
高校生
1日
教科書には原核細胞のみに鞭毛が書かれているのにこの問題では真核細胞であるミドリムシのみが鞭...
生物
高校生
2日
(2)がなんで4本なのか教えてください。
生物
高校生
2日
なんで14の答えがaabbddになるか分かりません!教えてください!生物です
生物
高校生
3日
⑴の問題で、検定交雑により生じた子だと各遺伝子が連鎖しているか判断できる理由がわかりません...
おすすめノート
生物基礎 覚えるべき生物の大きさ比較
44
1
まりあ
[生物]カエルの発生、ウニの発生_比較
23
0
いかくろ
生物
17
0
しまさん
生物基礎 生物の多様性と共通点〜遺伝情報とDNA
16
0
つゆそら。
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選