数学
中学生
⑶がわかんないです
お願いします💦
右の 【図1】 のような1辺の長さが6cmの
正八面体 ABCDEF がある。 この正八面体は,
下の【図2】の立方体の各面の対角線の交点を
【図3】 のように結んで作ったものである。
このとき、次の各問いに答えよ。
B
(1) 次の値を求めよ。
(ア) BD の長さ
(イ) CDの中点をMとするときの AM の長さ
F
【図1】 正八面体 ABCDEF
(2) 正八面体 ABCDEF の体積と 【図2】 の立方体の体積の比を
もっとも簡単な整数の比で表せ。
正八面体 ABCDEF に内接する球の半径を求めよ。
【図2】 立方体
【図3】
(ア)
6√2
(1)
(イ)
3√√3
=
1
6
(2) (正八面体の体積):(立方体の体積)
(3)
√6
cm
cm
cm
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
数学 1年生重要事項の総まとめ
4278
82
【中2数学】式の計算
641
25
꒰ 数学 ꒱ 1年生 全公式まとめ
635
6
明日はバッチリだ!全国学力調査の過去問解説(数学A)
624
10