表紙
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
417
6151
ゆいママ
単項式と多項式、多項式の計算(同類項、同類項をまとめる、多項式の加法、減法、乗法と除法、式の値
とてもわかりやすかったです‼︎授業の予習をすることが出来ました! ありがとうございました‼︎
ありがとうございます😊そう言って頂けて私も嬉しいです✨
中2の地理とかをやって貰えると嬉しいです とても見やすくて、勉強しやすかったです。
ありがとうございます😊授業で地理が始まったらもちろんやりますよー👍社会は今歴史やってるそうなので、鎌倉と室町をまとめましたよー。地理はもうすこし待っててくださいね😉
地理になるまで待ってます!
さらちょさんとこは、今授業で地理はどこやってます?参考に教えてください🙏
日本の工業についてやってます。
私も今中2で、成績悪いので、参考にしたいので、けっこうリクエストあるかもしれないです。 ごめんなさい(>_<) 何か聞きたいことなどあったら、どんどん聞いて下さい。 質問用のノートを作るので。 お願いします🙏
了解です👍歴史と地理は交替で進むそうなので、今やってる室町時代が終わったら、次はその辺りに進みそうな気します。 リクエストはお応えできる限りはお受けしたいと思いますので、何かあれば気軽にコメントくださいね😉
ありがとうございます😊 質問ノート投稿したので、どんどんコメントお願いします🙏 下の写真が表紙です。
ごめーん💦その質問ノートの居場所はどこから探したらいいのかわからなくて😅さらちょさんのプロフィールの中に見当たらないんだけど違うところかな?そもそもこのアプリの使い方も実はあまりわかってないんです😂
ごめんなさい(>_<) 公開になってませんでした。 公開にしたので、私のプロフィールで出てくると思います
見れました^_^ 何かあれば質問させてもらいますね😉
読むのに時間がかかるからまとめて欲しい
私はこれくらいの方が助かります👍 学校のテスト難しいので、広く浅くでは点数が取れないんです😅
ごめんなさいね、いつもボリューム満載です😅
一ついいですか?中1の理科P222~265後2年理科P10~31お願いできますか?
すいません、リクエストは基本お受けしていないです💦 理科のノートは過去に大体まとめていますので、宜しければそちらを参考になさってください👍 ちなみに娘の学校の理科の教科書は啓林館ですが、阪急9300系さんと違うかも。
もうすぐ定期テストなので問題の方使わして頂きました😊 とってもわかりやすい説明や間違えやすいポイントなどが書いてあって良かったです!パート2の方も見さしていただきます!
むらささん☆
ありがとうございます😊 テスト頑張ってくださいね!
とてもわかりやすかったです‼︎授業の予習をすることが出来ました!
ありがとうございました‼︎
ありがとうございます😊そう言って頂けて私も嬉しいです✨
中2の地理とかをやって貰えると嬉しいです
とても見やすくて、勉強しやすかったです。
ありがとうございます😊授業で地理が始まったらもちろんやりますよー👍社会は今歴史やってるそうなので、鎌倉と室町をまとめましたよー。地理はもうすこし待っててくださいね😉
地理になるまで待ってます!
さらちょさんとこは、今授業で地理はどこやってます?参考に教えてください🙏
日本の工業についてやってます。
私も今中2で、成績悪いので、参考にしたいので、けっこうリクエストあるかもしれないです。
ごめんなさい(>_<)
何か聞きたいことなどあったら、どんどん聞いて下さい。
質問用のノートを作るので。
お願いします🙏
了解です👍歴史と地理は交替で進むそうなので、今やってる室町時代が終わったら、次はその辺りに進みそうな気します。
リクエストはお応えできる限りはお受けしたいと思いますので、何かあれば気軽にコメントくださいね😉
ありがとうございます😊
質問ノート投稿したので、どんどんコメントお願いします🙏
下の写真が表紙です。
ごめーん💦その質問ノートの居場所はどこから探したらいいのかわからなくて😅さらちょさんのプロフィールの中に見当たらないんだけど違うところかな?そもそもこのアプリの使い方も実はあまりわかってないんです😂
ごめんなさい(>_<)
公開になってませんでした。
公開にしたので、私のプロフィールで出てくると思います
見れました^_^
何かあれば質問させてもらいますね😉
読むのに時間がかかるからまとめて欲しい
私はこれくらいの方が助かります👍
学校のテスト難しいので、広く浅くでは点数が取れないんです😅
ごめんなさいね、いつもボリューム満載です😅
一ついいですか?中1の理科P222~265後2年理科P10~31お願いできますか?
すいません、リクエストは基本お受けしていないです💦
理科のノートは過去に大体まとめていますので、宜しければそちらを参考になさってください👍
ちなみに娘の学校の理科の教科書は啓林館ですが、阪急9300系さんと違うかも。
もうすぐ定期テストなので問題の方使わして頂きました😊
とってもわかりやすい説明や間違えやすいポイントなどが書いてあって良かったです!パート2の方も見さしていただきます!
むらささん☆
ありがとうございます😊
テスト頑張ってくださいね!
おすすめノート
中2【数学】復習できる!! 塾のーと。前編
数学 中2 1章式の計算まとめ
中2 式の計算
数学《単項式と多項式》
中2数学〜テスト直前!パパットチェック✔
数学苦手っ子!ここに来い!式の計算
〖数学〗夏休み前の授業 重要チェックポイント (中2)
中2【数学】計算のーと。part1
[中2]第1章 式の計算 第2章 連立方程式
《中2数学》文字の計算をカンペキに✨
【中2】1章 式の計算/1節 式の計算
中2 式の計算
中2向け予習用 1章 式の計算
中2数学~式の計算~
中2 式の計算 part2✌️
【2 文字式の利用】 中2 数学
中2,数学,第1章,式の計算
中2で学習する内容〜数学〜
【付箋つき】中2.式の計算
【2年】数学(式の計算)
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
【受験】社会 歴史まとめ
中1【音の性質】おさえておきたい基本
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
このノートに関連する質問
この問題の問2を教えてください
この問2の解き方を教えてください🙇♂️
この問2の解き方を教えてください🙇♂️
この問題の途中式と答え教えてください💦
答えを無くしてしまったので、答えを教えてください!! 大至急
この問題の解き方を教えて欲しいです…🙇🏻🙇🏻
至急です。教えてください。
中3の計算です。 (4)と(5)を教えてください😌
この問題の計算過程と解き方を教えてください!
方程式の計算がまったく分かりません。答えと解き方を教えてください😥
このノートを友達に教えよう!