算数
小学生
🚨至急🚨分数、小数、整数が混ざった計算をやってみたのですが,あっていますか?🥲よかったら計算の仕方、解き方を教えていただきたいです🥹🙏
分数・小数・整数の
まじった計算 (5)
次の計算をしましょう。
名前
月
日
分数・
まじっ
3+03
3×3
10
7×(1/3-0.3)
5×1/-1
④ 0.75×
次の立
10
4
=
X
x10
3×10
3×3
10×3
①
7
'
1.5,
30
17x
7
11
2
1 x 30
30
ら
75×11
100x51
164
99
-
×11
15
15
165
① 0.3 + -
×2
×2 =
3
x+
2110
①かけ算わり算は
先に計算するよ。
② +- をよく見て
3×10
10 x 3
通分をしよう。
A
20
9
+
30
30
〃
29
30
③ 0.4 + 60 ÷
3-4
5/2
532-3
2×35×3
=
=3.7+骨
15
3
37
×3
1121
2
1 Tax 10
⑤ 10 2.5-2号
249
22
25
⑦ 0.9×3
23
515
=
10x26
_ ⑥ 3.7 +
2
2
ち
20×2
5x2
40
753
2
+6=2x11
10
5×5
2×5
25
10x81+6
33×1
10×1
(&
⑧
6×10
+
1×10
2-3
-
90=
0.6÷
+
10×33:10
261
30
2
=14
:14x28
3×2
PIN
0.6
23
5
3
÷6=16×1
+
10×1
2 x 2
5x2
⑨
9.
"
10
93
10
+
60
10
© (5-3) × 2520 (16+2)+6
26
=
5×3
1×3
15
3
-
3×
13×93 39
352626
10
212
+26
=
+
1
〃
10
=
10×330
38
①
次の立体の体積を求めましょう。 (長さの単位m)
1.5
|23
3号
式
15
×11
15
②
2
0.47
2
式
式
0.6
3
2
2
0.3
10.3
答え
答え
答え
回答
とりあえず①~⑥まで解いてみました。
①、②、⑤の計算あってますよ👍
⑤の答え方は学校でどういう風に習っているかによりますが、問題の形に合わせるなら、こうかなって感じで書きました。
残りの問題はもう少し待ってください!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
分からないところがあったら聞いてください