化学
高校生
解決済み

(4)の答えが4molなのですが、3.3になります。
解説お願いします!

3】 次の文章を読み、以下の (1)~(5) の問いに答えよ。 硝酸HNO3 は、揮発性のある ( a) 色の液体であり, 水に溶けやすい。 また, 熱や(b)で分解して徐々に溶液 が (c)色に変化する。 濃硝酸 希硝酸ともに強い酸性を示し, 強い(d)作用をもつ。 このため、 銅Cu や水銀 Hg, 銀 Agなどのイオン化傾向が(e ) 金属を溶かすことができる。 硝酸は,アンモニアNHを原料として以下の(I) ~ (III) の操作により作られる。 (I) 白金Pt存在下で, アンモニアと空気を混合したものを800~900℃に加熱する。 4NH3 +502 →ア (ⅡI) 一酸化窒素を冷却後,さらに空気中の酸素と反応させて二酸化窒素とする。 2NO + O2 →2NO2 (II) 二酸化窒素を吸収塔で水に溶かして硝酸とする。 3NO2 + H2O → イ (1) 文中の(a)~(e )にあてはまる最も適切な語句を対応する解答欄に記入せよ。 b d a (2) 式①と③ 中の空欄にあてはまる生成物 ア ア C と イ (4-3) イ e を記入し, 化学反応式を完成させよ。 (3) 下線部 ④ に示されるPtは触媒としてはたらいている。触媒とはどのようなはたらきをする物質のことか。 40文字 以内 ( 句読点を含む)で説明せよ。 (4) 式 ①~③の反応に従って硝酸を製造する方法をオストワルト法と呼ぶが、 原料のアンモニア 4.0mol から生成 される硝酸は何mol か。 有効数字2桁で答えよ。 なお,各段階での反応は完全に進んだものとする。 mol
4. NH₂ 4.0 2ÑO + 0 = 54.0 310₂ + 2 NO ₂ 4.0 4 NO + 4.0 GH₂0 H₂O → 2HNO3 + NO

回答

疑問は解決しましたか?