理科
中学生
写真にある理科の問題なんですけど、質量の割合を求める問題で、難しくて分からなかったので説明できる方いませんか?よろしくお願いしたいです🥺
問4 実験1の操作1で, 炭酸水素ナトリウム1.0gのかわりにベーキングパウダー5.5g
を用いて同様の実験を行うと、 二酸化炭素が発生しなくなったあとの, 反応後のビー
カー全体の質量は205.3gだった。 このベーキングパウダーにふくまれている炭酸水
素ナトリウムの質量の割合は何%か, 小数第1位を四捨五入して, 整数で答えなさい。
ただし, うすい塩酸はベーキングパウダーにふくまれているほかの物質とは反応しな
いものとする。
150.5
700.5+5.5
×100
20002
[実験1]
操作1
それぞれ質量が150.5gである5つのビーカーA~Eを用意し, 図1のように,
それぞれに同じ濃度のうすい塩酸 (HCl) 50.0gを入れた。 ビーカーAに炭酸水素
ナトリウム (NaHCO3)の粉末を1.0g加えると二酸化炭素が発生した。 二酸化炭
素が発生しなくなってから, 反応後のビーカー全体の質量を電子てんびんで測定
した。
操作2 ビーカー B~Eに炭酸水素ナトリウムを1.0gずつふやして加え, 操作1と同
様の操作を行い, 表にその結果をまとめた。
図 1
A
炭酸水素
ナトリウム
1.0g
表
ビーカー
炭酸水素
ナトリウム
2.0g
20
C
炭酸水素
ナトリウム
3.0g
うすい塩酸
ビーカー
加えた炭酸水素ナトリウムの質量〔g〕
反応後のビーカー全体の質量 [g]
D
炭酸水素
ナトリウム
4.0g
A
1.0
201.0 201.5
4
200
E
炭酸水素
ナトリウム
5.0g
B
C
2.0 3.0 24.0 5.0
202.0 202.8 203.8
DE
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11207
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9798
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9067
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8954
96